■ 可能な成形技法

 

手びねり、タタラ、ろくろ、廃泥鋳込み、簡易圧力鋳込み など

 

■ 主な設備

 

練り台 兼 作業台(6人がけ1台、2人がけ1台)
緩乾燥用ムロ
乾燥棚
手ろくろ(数台)
タタラ板

 

電動ろくろ (5台)

 

撹拌機(1台)
0.01g電子天秤(数台)
乳鉢・乳房(各サイズ)
コンプレッサー・施釉ブース(1台)
ポットミル機(2個掛け1台)

 

1.5kw 電気窯(1台)
3.6kw 電気窯(還元可)(1台)
8kw 電気窯(還元可)(1台)

 

冷暖房完備

 

■ 粘土

 

瀬戸貫入土、信楽荒赤土、グレー御影土、磁器土 など各種粘土を取り揃えております。

粘土はすべて焼成費込み、1kg単位で提供させて頂いております。

 

■ 釉薬

 

無料でご自由に使っていただける釉薬は、透明釉、ベージュマット釉、青マット釉、窯変ブロンズ釉の4種類です。

その他として、オリジナル釉を調合していただくための各種釉薬原料を一通り揃えており、こちらは有料で提供させて頂いております。